怒りへの認知行動療法

心理士あるある

「知り合いから相談を受ける」

知り合いから相談を受けるとカウンセリングはしないけど全く相談に乗らないでもない

最近会った出来事をひとつ

(次の予定まで居酒屋で同僚と時間つぶししている)
同僚「すぐ態度に出るって上司に注意されてさ、アンガーコントロール教えて」
(一通りの方法を伝えるもしっくりきていない同僚)

同僚「威圧的になっちゃうんだよね。明らかに相手が悪いとね」
私<威圧的になってる自分には気づいてるの?>
同僚「気づいてる」
私<気づいててやるんだ>
同僚「ここは許しちゃいけんなって思うんだよね」
私<相手が悪いんなら治さなくていいんじゃないの>
同僚「そうはいってもお客様だから。上司に怒られるし」
私<治したいんやね>
同僚「なんか社会通念的に良くないって思うんだよね。相手が悪いことしてるとさ」
私<社会通念的に、ってのがあるんやね。自分の中に、ルールとか規則に厳しい自分がいるんだと思うよ。まあ、なんか、明日から毎日遅刻とかしてさ、俺は人の事言えんな、ってなったらそんな相手にも怒らなくなるんじゃない>
同僚「それは笑。社会人としてどうかと思うんよね」
私<で、上司はどうしろって言ってんの?>
同僚「相手はお客様なんだから、ここで対応出来ることが社会人として……あ…笑、ここで対応できることが社会通念的にいいのか笑」
私<笑>
同僚「人のことを言う前に自分が社会通念的に出来るようになれと笑」
私<笑>
同僚「解決しました笑」

10分もかからず解決笑

怒りへの認知行動療法だったら、自分の持ってる厳しいルールを緩めたり、いかに怒ることが無駄であるかを検討したりする

ルールを活用してルールを打ち消す、みたいな解決もある