イカ釣りの勉強中

アオリイカが釣れました

苦節3年くらいになるかな

そんなにしょっちゅう行ってはないけど、年に数回は繰り出してた

わたしがやってるのはエギングってやつ

日本全国漁港に行けば、そのうち何人かは「シャッシャ」と竿をしゃくっている人がいると思う

あれがエギングってやつだ

そしてほとんどの人は釣れてない笑

わたしの地元でもだいたい誰も釣れてなかった

こっちに引っ越してからもイカは釣れないものと思って行かなかった

ここしばらく独立の準備がスランプ気味で、家にいるのもおっくうなので、仕事が終わったら釣りに出かけていた

1週間くらい一人でやってたけど、全く釣れないのでいつもの作業療法の子にポイントを教えてもらった

それからまた数日通ってみるもさっぱり釣れない

「釣れんよ!」とまたその子に言うと、「釣れますよ」「今年行って釣れなかった日はありません」と衝撃的なことを言われた

それで一緒に行って教えを乞うことになった

ポイントに着くと数投でイカを釣り上げられる

Σ(・□・;)

信じられない…ガイドで食っていける腕前だ

わたしの使っていたのは3.5号のエギで、秋は2.5号が良いと言われた

カラーは金アジってやつがおすすめらしい

わたしは2.5号をもってないので貸してもらう

「ここいますよ」と言われるところに投げると、釣れた

( ;∀;)

イカって絶対釣れないものだと思ってた

結局1時間で4杯釣れた

こんなところにいるんだーって所で釣れると知った

何かを学ぶには、経験者に教えてもらうに限る

わたしも勉強してなかったわけではないけど、実際の所でわかってないことがある

基本通りがいいか、工夫した方がいいかって難しい

人気の場所に行った方が釣れるときもあるし、みんなが行くので釣れない時もある

みんながしないところがいい時もあるけど、誰もしないのは魚がいないからだったりする

ビジネスでも、みんながやってることをまねした方がいいこともあるし、人と違うことをやった方がいい時もある

それを見分けれられるのが上達するってことだと思う

思いつきでなく、経験から学ぶことが大事

しかし、「釣れますよ」っていって実際に釣って見せるってすごくないか?

これからは師匠と呼ばせてもらおう

釣りから帰ってイカの裁き方を勉強する

捌き方も覚えた

細く切って、卵黄と混ぜて、甘い醤油につけて食べると、うまい…

イカって、胴体、耳、足、にわけると思うけど、肝の横に僅かに身のついた部位があって、実はそこがうまい

肝も新鮮なら刺身で食べられる

冷凍して1日寝かせて同じ食べ方で食べる

うまいなー!笑

それからというもの食事の時間はyoutubeでエギングの勉強してる

テンション上がらない日は釣りにいこう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です