最近の近況とか飲んだ日本酒とか書いてみます

すっかりブログを書かなくなっているので最近の事を書いてみます

1Fに看板が付きました

うちは事業用マンションなので、会社やお店がたくさん入っています
1Fに看板をつけることになったので登録しました

ん?
「カウンセリングルーム」が書かれてないのだけど、書き忘れてたかな…

ついでにドアにもプレートを付けました

注文が大変そうに思ってたのですが、アマゾンで簡単に作れました


保温カーテンを付けました

うちのカーテンはニトリのロマノという花柄のおしゃれなやつなのですが、遮光遮熱ではなく冬は結構寒いです

カーテン変えるかなーといろいろお店を見ていたのですが、おしゃれで遮光はたくさんあるのですが、遮熱になると良いのが見つからないでいました
デザインは今のも気に入っているので、これでいいかと思っていたら、カーテンの裏に付ける裏地という物があることを知りました

それでさっそく買ってみました

ビフォーアフターがこちらです

Before

After

なかなかいい感じです

ちなみにこの商品はニトリで売ってるのですが、店舗にはほとんどおいてないのでネットで注文するといいですよ


エアコン掃除しました

特に報告することでもないのですが、建物が古いのもあってエアコンの掃除をしてみました
ホームセンターに売ってあるエアコン用のスプレーをして、次に重曹を溶かしてスプレーして、最後に水をスプレーしたら、空気がきれいになった気がします!

エアコン用スプレーは前からやってたのですが、重曹がいいみたいです
加湿器の水にも少し重曹を入れて使うと部屋のにおいがとれていいらしいですよ


忘年会に行ってきました

その昔わたしは病院で働いていたのですが、その時に仲良くしてもらってた看護師さんと事務員さんと、仕事を辞めてからも何気に毎年忘年会をしています

仕事でつながっていた人とは仕事を辞めたらそれっきりですが、趣味でつながってた人とは長いこと続くものです

今年獺祭が槽場汲みというなかなか手に入らない生酒を出したのですが(日本酒素人にはなんのこっちゃですね)、これを看護師さんが手に入れたと言うことで楽しみにしていました

仕事が終わり新幹線で小倉へ

待ち合わせにクラフトビールを飲んで、2軒目です

入ると大きな幟が目に入ります

し…七垂二十貫…⁈

日本酒の世界には十四代という絶対的な存在がいるのですが、そのなかでも七垂二十貫というものはまず見ることのないものです
興味のある方はネットで検索してみると目が点になりますよ笑

まずは獺祭をいただきます

獺祭無濾過 槽場汲み 純米大吟醸磨き三割九分

口に入れると、濃ゆい…
獺祭と言えば大吟醸の香りの強さで人気になったのですが、その反面お米というのは磨くほどに味が無くなっていきます
それに対してこれは味の濃さがすごい

多少日本酒のわかる後輩に写真を送ったら、「お刺身おいしそうですね!」って返事が来て、そっちかと笑いました

田酒、東洋美人を挟んで、最後に十四代を頼みます
そして来ました

十四代  七垂二十貫 愛山

口に含み、喉元で消える、十四代はこの喉元でのキレが特徴です
愛山で作るとお酒は甘くなるのですが、それがこのキレと抜群に合っています

思えば最初に十四代を飲んだのもこのお店でこのメンバーだったなあ
あの日の龍の落とし子を飲んだ時の衝撃はすごかった

その後看護師さんにいろいろ案内してもらって、いろいろお話して、次の日仕事があるので終電で帰ってきました
小倉から高宮まで新幹線とタクシーを使うと30分で帰れると言うのが勉強になりました

また何か書こうと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です