兄とお酒を飲みに行ってきた
先日兄とお酒を飲みに行ってきました わたしもうすぐ35になるのですが、兄とお酒を飲みに行くのは、実は人生で初めてです 小さい頃は仲が良かったのですが、思春期くらいから疎遠になり、兄は早くに結婚し、わたしは進学やら就職やら …
福岡市のカウンセリングルーム【TRACE高宮】
先日兄とお酒を飲みに行ってきました わたしもうすぐ35になるのですが、兄とお酒を飲みに行くのは、実は人生で初めてです 小さい頃は仲が良かったのですが、思春期くらいから疎遠になり、兄は早くに結婚し、わたしは進学やら就職やら …
今朝の検索順位で6位になりました ホームページのSEOが急上昇しています 今週は毎日カウンセリングの新規お申込をいただいています グーグルのアルゴリズムも定期的に変わりますし、コロナもまたどうなることやら心配ではあります …
毎朝運試しのようにホームページの検索順位を見ています ある程度まで上がったらアクセスも増えるので、昨日7位になりました しかしこれは評価のようなもので、実際の順位は変動します 大学受験の合格判定と実際合格するかの違いみた …
こんにちは 緊急事態宣言も解除になり、Trace高宮も予約が増えてきました 4月後半はぱったりキャンセルになり、どうしようかと思いましたが、よかったです マスクは変えるようになりましたが、ウェットティッシュはなかなか買え …
マラソンにでも出たのかと思われそうですが、グーグルで福岡のカウンセリングを検索した時に8位に表示されるようになりました ホームページは長期的に超重要だと思っていたので、勉強して、結構頻繁に更新し、手をかけてきました 毎朝 …
コロナウイルスの経済的影響も考えて、カウンセリング料を当面下げようと考えています もともとTrace高宮は、精神科/心療内科へ通ってる人や、精神疾患や症状のある人に対してカウンセリングを提供しようと思っていた 治療中の方 …
1か月かけて記事をまとめました 日本うつ病学会が発行している「うつ病/大うつ病性障害治療ガイドライン」というものがありまして、4年前から読もうとは思っていたのですが、これが82ページと長い 読むだけだと頭に残らない …
連休になりましたけど今年は自粛ですね天気も悪いしちょうどいいかな わたしは家でせっせと有益記事を書いてます前から自分でまとめたかった薬物治療についてです カウンセリングルームにはすでに長いこと病院へ行っている人が来られま …
京都CBTセンターの「模擬面接で学ぶ認知行動療法セミナー」に参加したのでその感想を書いてみる 普通だったら、カウンセリングの研修に参加するってのはものすごいお金がかかるものだ 例えば今回の研修も現地で受けるとしたら、京都 …
コロナウイルスの影響で、カウンセリング業界もオンラインに移行する所が増えているのだけど、わたしはちょっと立ち止まっている 長いこと開業を続けてきたカウンセリングルームであれば、お客さんとのカウンセリングを一時的にオンライ …