カウンセリングルームが病院から紹介をもらうには
うちのカウンセリングルームにくるお客さんはみなさんインターネット経由で来られている 最近、京都CBTセンターの岡村さんが、お客さんの半分は医療機関からの紹介だと言われてた法人にするとその辺は強い 行政機関なんかそうだけど …

ネガティブ思考の改善・臨床心理士のカウンセリング
うちのカウンセリングルームにくるお客さんはみなさんインターネット経由で来られている 最近、京都CBTセンターの岡村さんが、お客さんの半分は医療機関からの紹介だと言われてた法人にするとその辺は強い 行政機関なんかそうだけど …
認知行動療法師という資格が出来るらしい どこが作ったのかと思ったら、認知・行動療法学会だった学会誌も認知行動療法研究になったし、もう、名称の確保で忙しそう笑 ライバルの認知療法・認知行動療法学会も何か資格作るのかな 公認 …
Trace高宮ではこれまで、お客さんが継続して、安定してカウンセリングを受けられるようにと各種割引を設定してきました 精神科、心療内科に通院中の方には「通院割引」というのがあり、初回料金を1000円割引して受けられるよう …
7月の終わりにマンションを借りて4か月がたったので、自分はやりたいことがやれているかをあらためて考えてみる カウンセラーの開業は結構難しいらしくて、どこのカウンセラーも週に数日はアルバイトに出て生計を立てている 開業した …
先日喫茶店巡りをしたいと思いたって2軒目に行ってきた 喫茶店って珈琲だけ飲むと割高なので、食事とセットで頼める店に行きたいお店としてもコーヒー1杯で長時間過ごされるよりも、食事をとってさくっと回転してもらった方がいいと思 …
久しぶりに高宮駅周りのお店に行ってきたので紹介しようと思う ショップカードが出来たので、教えてくれた立ち飲み屋polepoleのおかあさんに見せに行こうと思った、周年祭をやってたお店も人が入ってるし、おかあさんもいそがし …
最近は動画コンテンツをせっせと作っている お客さん向けにカウンセリングのロールプレイ動画を作りたいと思って撮影をしてみたら、やっぱり本物のカウンセリングとは空気感が違ったので、勉強用ビデオとして編集した中身は認知行動療法 …
youtubeの勉強をしていて、BUCKET LISTというチャンネルを最近みてる BUCKET LIST 「死ぬまでにしたいことを叶えていく」ということがテーマで、リョースケさんという人が出演して、海外の映像を撮ってま …
立ち飲み屋のおかあさんに勧められてつくったショップカードが今日届いた なかなかきれいに出来てる さっそくですが、11/10(日)に春日市民図書館である「夜の図書館」というイベントで置かせてもらいます Trace高宮は福岡 …
youtubeを投稿して2日、誰かがチャンネル登録してくれました なんか異常に嬉しい新しいこと始めるって楽しい それと、企画の前からずっと高評価をつけてくれている人がいる誰かわからないけどありがたい( ノД`)シクシク… …