公認心理士ブーム
公認心理士ブームについていけないでいる私がいる またお金がかかる 臨床心理士資格をとる時も15万とかかかった 面接の10分のために東京まで行ったり 噂によると現任者講習で東京とか大阪とかまで受けに行って、内容はビデオ学習 …
福岡市のカウンセリングルーム【TRACE高宮】
公認心理士ブームについていけないでいる私がいる またお金がかかる 臨床心理士資格をとる時も15万とかかかった 面接の10分のために東京まで行ったり 噂によると現任者講習で東京とか大阪とかまで受けに行って、内容はビデオ学習 …
50とか60歳の現場の心理士を私はみたことがない 特に男性心理士 みんなどこにいってるんだろうか 見たことがないわけではないと思うけど、記憶にない 実はうちの職場にも40代の心理士はいる いるんだけど、心理検査とかカウン …
プラグインを付けたり消したりしていたら、気づいたらツールバーが消えていた それから2時間後 再起動してみたり、ログインしなおしたりしたけど消えたまま 検索するとどうもプログラムを書き直す必要があるらしい 素人なので出来れ …
5時ダッシュで職場を出てからパソコンに向かっている 昼にワードプレスの検索をしていたらモバイル向けのプラグインとやらを見つけた! さっそく導入してみる 「WPtouch」というやつ … デザインかわりすぎやん♪ すぐに削 …
記事一覧を作った 思いのほか簡単笑 「固定ページ」を作り、テキストに ([]で囲んで)catlist numberposts=300 date=yes と打ち込むだけ こちらのサイトを参考にした ついでにウィジェットにリ …
Amazonアソシエイトに登録してみた 人生初のアフィリエイトをやってみる準備 このブログでも書籍なんかの紹介はしていくと思うのでどうせリンクを張るならと思ったけど、1000円のものが売れて30円くらいの収益らしい笑 し …
貴重な休みなので寝る間も惜しんで勉強している 休日だけど目覚ましもかけた 記事が増えたのでブログ内の検索がスムーズになるように設計をする 読みたい記事にショートカットで行けないと不便だから まずはカテゴリーをつけてみた …
お隣の作業療法士も計算してみる 作業療法は患者1人220点、1回25人、1日50人まで見ることが出来る 作業療法士一人で、1日最高11万円の利益を作り出せるということ なんか、心理士と大きく収入変わらないのが不憫に思えて …
独立を考える理由が、単に収入への不満にあるのでなく、頑張りようのなさにあることを書いた わたしは今の待遇自体とても良くしてもらっていると思っている 仕事の価値は、それがどのくらいの利益を作り出せるかだと思うから 月収27 …
もう少し考えてみる 昇給が年に約4000円ある 結婚したら扶養手当がいくらかつき、いつの日か出世したら管理職手当がいくらかプラスされるだろう ずっと働いていれば定年前には600万円に届かないくらいもらえる 先のことを考え …