カウンセリングルームの立地とか考える
サラリーマン心理士の正体を知っているひとが1人だけいる 1月にブログをオープンした時、テンションが上がってついラインで送ってしまった その人も私と同じ病院で働く心理士 週末一緒に遊んでいた 現任者講習を受け終わったそうで …
福岡市のカウンセリングルーム【TRACE高宮】
サラリーマン心理士の正体を知っているひとが1人だけいる 1月にブログをオープンした時、テンションが上がってついラインで送ってしまった その人も私と同じ病院で働く心理士 週末一緒に遊んでいた 現任者講習を受け終わったそうで …
今日はスタッフ同士のもめごとが起きていた 病院行事があると人を駆り出さないといけないんだけど、それぞれの部署のボスが協力してくれなかったりがあるみたいで、担当者は大変そう でもなんかこういう役が好きな人っているもので、な …
先日紹介した電子書籍、ウズウズ出版というところのもので、他にも多数出版されている 同じようにページ数が少なくて短時間で読め、内容もシンプルに整理されている kindle unlimitedに41冊あるけど何なら全部読んで …
明日はホワイトデー 社会人になって思うけど、ホワイトデーのお返しってなかなか大変 今年もなんかやたらたくさんもらって… 義理なら義理らしいものをくれたらいいのに、それなりにちゃんとしたものがくるからもう… お返しをしなく …
昼休み、毎度ながらkindleを物色していたら1冊の本を見つけた 個人事業・中小企業者のための売れるホームページに必要なたった3つのポイント[講演録] ウズウズ知恵の共有シリーズ つい購入してしまうためにはこういうタイト …
来談者中心療法の本がやっと1冊読み終わった わたしは本を読むときにどうも同時並行で読み進めてしまう癖がある それでどれも読み終わらずになったり、同時にバタバタと読み終わったり 熱中して読んできたのに終わりの数ページを残し …
カウンセリングルームのホームページを見ていると料金設定もいろいろでおもしろい メニューも料金も様々用意されている所もあれば、メニューはいくつかあっても料金は一緒とかもある カウンセリングの料金≒どのような層の人たちが来る …
セカンドブログを始めて17日、さっそく挫折した セカンドブログはアマゾンで買えるカウンセリングの新刊本を紹介していくことを目的に始めた 発売日までに記事を作って、発売日に合わせて公開していた 用意出来たらツイッターと連動 …
週末、滋賀で開催された短期療法のデモンストレーションに行ってきた こういう研修を独立してやってみたい 80人も集客するとかすごい 滋賀のCBTセンターは私の独立のモデルなので、そのうちブログでも紹介する 数年前に最初に参 …
kindle unlimitedにやられている 時間があれば本を読むようになりもう何冊読んだかわからない ブログを始めた効果もあって、しばらく読まなかったカウンセリングの本も読むようになった 最近は家族療法と来談者中心療 …