日本酒でつくったチョコレートをもらった
サラリーマンをやめたらバレンタインとは無縁になると思っていたのだけど、今年もチョコレートをもらうことができた 心理士って色々な所とかかわりをもつので、サラリーマン時代はいろいろな部署からチョコレートをもらい、嬉しくもあり …
福岡市のカウンセリングルーム【TRACE高宮】
サラリーマンをやめたらバレンタインとは無縁になると思っていたのだけど、今年もチョコレートをもらうことができた 心理士って色々な所とかかわりをもつので、サラリーマン時代はいろいろな部署からチョコレートをもらい、嬉しくもあり …
基本車移動のわたしは、博多に出てお酒を飲む機会がなかなかない 先日、バスで博多に寄ったので、せっかくなので飲んで帰ることにした 昨年9月の作業療法学会の飲み会に誘われたのが最後だから、博多に来るのももう半年振りになる こ …
開業してからずっとホームページに力を入れてきたのだけど、11月の終わりから検索上位に入り始めて、その後も安定して13位付近にいる うちのカウンセリングルームは、お客さんに認知される経路がグーグル広告頼みだったのだけど、1 …
何のために生きてるのか、人生の意味って何なのか、生きる目的ってなんなのか、思い悩む人も多いのではないかと思う わたしもこれを結構考える方で、30歳を過ぎたくらいからよく考えるようになった これはいつも考えてるわけではなく …
わたしは自営業なのであまり関係がないのだけど、世間は3連休ということで知人に誘われて出かけてきた出かけてきた報告をするということは、いつもながら日本酒のお話です 日曜日に約束をしたのだけど、日曜日って、あまりお店が空いて …
センスピ.clubさんの、「福岡のおすすめ心理カウンセリング16選!」にTrace高宮が掲載されてます よかったら読んでください♪
30日から4日はカウンセリングルームがお休みだった休みだからって休んでるのももったいないのでアルバイトを入れたりしたら、結構忙しい年末年始になってしまったその話はまたyoutubeにでもあげてみようと思う 毎年のことなが …
山奥に住む友人の家へケンタッキーを届けてきた もともと12月23日は母校でケース検討会をしようと思っていたのだけど、急きょ中止になって時間が出来た 今年は、独立したり、いつも出ている学会が3学会同じ日だったりで、ケース発 …
学生の時は非常勤で働いていたので、白色申告はしたことあるのだけど、その時は税務署に源泉徴収票とかもっていって、職員さんにお願いしてた 青色申告になると帳簿の管理とかあるので、自分でしていかないといけない 12月になったら …
カウンセリング・お悩み相談メディア「フィーチ」に、福岡のおすすめカウンセリングルームとしてTrace高宮が掲載されました これまでポータルサイトにはいくつも登録してきたのですが、キュレーションサイトに掲載されるのは初めて …