「スーパービジョンで磨く認知行動療法 うつ病篇」を読んでいく「5期 問題解決法」「6期 コミュニケーションスキル」

今日も読んでいきます 第5期 問題解決法 セッション6 問題解決法のステップ 気持ちを整える 何かをしようとしてネガティブな考えが湧いてきたとき、負担を感じた時、自分には解決出来ないと考えた時、先延ばしをしたいと思った時 …

「スーパービジョンで磨く認知行動療法 うつ病篇」を読んでいく「第3期 目標設定/ケースフォーミュレーション」「第4期 行動活性化」

今日も読んでいきます 第3期 目標設定/ケースフォーミュレーション   目標設定では患者さんに挙げてもらった意見を複数取り入れていた。目標設定が重要だととにかくCBTはいうのだけど、ブレインストーミング的な手続きで結構な …

「スーパービジョンで磨く認知行動療法 うつ病篇」を読んでいく「第2期 セルフモニタリング」

今日も読んでいきます個人的に重要と思った所を描き残していくスタイルです 第2期 セルフモニタリング 治療初期では扱わず、様子を見る方が賢明な問題 複雑な問題 長期的な問題 中核信念に絡む問題  離婚やその回だけでは解決で …

「スーパービジョンで磨く認知行動療法 うつ病篇」を読んでいく

買い過ぎた専門書を読んでいきます今日からはこれです 割と最近出た本で、前々からかなり気になってましためちゃ分厚いのと5000円と高いので躊躇していたのですが、いずれ買うだろうからキャッシュレス還元のあるうちに買いました …

禁煙の認知行動療法で問題とする自動思考とガイドの方向

認知療法学会に入っていると会員は「認知療法NEWS」という物が読めます 最近の認知療法NEWSは近況報告ばかりでおもしろくないのだけど、昔のものはベックやジュディスのセッションを逐語で解説してあったりして、読んでておもし …

認知行動カウンセリングの実際を読む「17章 嫉妬」

ついについに最後の章です感情ごとの認知モデルってのが結構おもしろかったので、図付つきで別に記事ページを作ろうと思っています 嫉妬  カウンセリングが行き詰まり、クライエントが問題に取り組めない背景には嫉妬が隠れていること …

認知行動カウンセリングの実際を読む「16章 傷つき」

今日も読んでまとめていきます 傷つき  傷つきは「無視された感情」と呼ばれ、論理情動行動療法以外の文献にはほとんど載っていません  傷つきはうつに含まれますが、CBCでは傷つきの認知的・行動的な結果は純粋なうつとは大きく …

認知行動カウンセリングの実際を読む「15章 恥と罪悪感」

今日も読んでまとめていきます 恥と罪悪感  恥と罪悪感は大うつ病、強迫症、社交不安症などで問題となります  恥と罪悪感は生理的な反応がとても良く似ています。いずれも「しなくてよいことをした」「すべきことをしなかった」とい …

認知行動カウンセリングの実際を読む「14章 怒り」

怒り  怒りの問題には診断基準はありませんが、間欠爆発症やパーソナリティ障害群などに含まれます  怒りは「程度が強すぎる、持続時間が長すぎる、あるいは深刻で重大な態度として体験されるもの」と定義されています。このような定 …

認知行動カウンセリングの実際を読む「13章 うつ」

今日も読んでいきます うつ  CBCでは「不健全な感情問題としてのうつ」と「健全な感情としての悲哀」とを区別します  西欧諸国において大うつ病の診断を受けた人は、過去6か月では5,6人に1人の割合です  CBCではうつの …